2005/05/29

eMacちょこっと不調

ここ最近電源が入らなかったり、作業途中で突然電源が落ちることが多いです。原因は電源コードの接触不良だと思われます。本体に差し込む側がコードの自重でちょこっと抜けてしまうようです。eMacを使用されている方は、コードの配置をちょっと考えてあげたほうがいいかもしれません。ってこんなの私だけのような気がしますがね。

テクニカルチャレンジに参加して

テクニカルチャレンジに行ってきました。

色々と学べたと思います。
まず、講師の方からは、かなり踏み込んでいっても大丈夫なこと。アクセルとブレーキにメリハリを付けることを学びました。今まではドラシャが折れてしまうんじゃないかと、びくびくしていたように思います。結構大丈夫なものなんですね。車整備に関してはサイドの利きが悪いこと。デフが効いていないことを指摘されました。サイドに関しては、シュー残りが少ないかもとも指摘されました。これは要チェック。デフに関しては?なんでよね。「デフ効いているよ。」という状態で購入して、今の状態が効いている状態だと思っていたので。私が買ってからそんなに利きが悪くなったのかなー。デフに関してはメンテナンス方を調べて、やってやってみようと思います。
そしてシティ乗りの方からは、横に乗せてもらってこの車の早さを教えてもらいました。このままだと車に申し訳ない。あと、埼群戦にシティが活躍できるクラスがあることを教えて頂きました。そのクラス出場を目指したいと思います。

そして、ライン取りがうんぬん言っている前に基本操作が全くなってないことを強く実感しました。なのでスラローム、八の字、定常円をひたすら練習することにします。八の字と定常円は浅間フリーで練習可能なのでそこでみっちりと走ることにします。スラロームはまた今度考えるとして、浅間以外にも色々なところで走ろうと思います。

今後の作業のまとめ
1.サイドブレーキ
2.オーリンズを入れる
3.デフ周りorエアコン(?)

2005/05/25

自動車税納入

乗っても乗らなくても、一年に一回は通らなければならないもの。自動車税の納入月間であります。別に記事にするつもりはなかったけれど、友達が記事にしていたので私も。

金額は、37,900円。あの車は13年以上経っているので、1割り増しでございます。痛い。痛すぎる。おかげで、懐が厳しいであります。バイクって安いんだね。そこが魅力ではある。でもでも、今の車を降りるつもりは全くなし。「降りる=潰す」

そして、自動車税は車検の時には払わないということを初めて知りました。一つ賢くなったよ。

浅間で練習

今回の目的は、前回埼玉スタジアムジムカーナに出た時に気付いたことの克服。のつもりだったんですけど、ダメな点がたくさん浮き彫りとなりました。自分に言い聞かせるためにもダメな点と自分で考えた改善方法を

・ブレーキはもっと踏めるはずなのに、しっかりと踏めていない。
・もちろん荷重移動もダメ。
・コーナーの進入でがんばりすぎ。だから、クリッピングから踏めていけない。
・ライン取りがまずい。
             ↓
・早め早めの操作。
・ブレーキを早めに掛け始め、ロックさせるぐらいまで踏み込む。最初は境界線がわからないだろうから、ロックさせてしまう。
・もっと外側からアプローチ。

どれも基本ですよね。
そんなこんなで、ダメダメなので同じくフリーにきていた、インテ乗りの方に乗せてもらいました。僕からすると、かなり理想的な走りでした。クリッピングから縦Gを感じられたりで。そしてこの方からアドバイスまで頂いてしまいました。正直な話、上に上げた項目のほとんどはその方からの助言です。ありがたやありがたや。そして、ちょっと嬉しくなるお褒めの言葉も頂戴しました。
「ノーマルであれだけ走れば結構いいと思いますよ。」
「高速セクションいいと思いますよ。」
ほんとに?と思わずにはいられませんが、ちょこっと励みになりました。

あと、この前友達を乗せた時に
「シティに乗っている時には、ブレーキ掛けるのが急。」
と、言われてしまいました。
「シティに乗ると何かのスイッチ入っちゃうんじゃないの。」
とも。親の車の時には大丈夫だったそうなので、今は慎重に取り扱ってます。何事も「急」という文字の付くことはよくないですからね。これが活きてくることを願うばかり。

そして今週の土曜日には、テクニカルチャレンジに行ってきます。上のことを肝に銘じなくては。

燃費報告5回目

今回は344km走行、29l消費で11.86km/lとなりました。

今回は様々なお買い物+浅間で走りました。今回の浅間ではかなり踏んだのでこの結果だと思われます。

2005/05/08

BAR二戦出場停止

BARが前戦失格&この先二戦の出場停止。

ビックリしたと共に、なんでだろうと思ったわけです。罪名は重量規定違反。燃料を全て抜き取った時の重量が最低重量である600kgを下回っていたそうで。規則書には「燃料を全て抜き取った時に600kgを下回らないように」とは書いていないそうです。でも他のチームは「燃料を全て抜き取った時に600kg」と解釈しているようです。リスクは承知の上やっていたんでしょうが、よく今日までばれなかったなーと思いますね。きっと、そういうグレーゾーンをつついていかないと上に行けないような状況なんでしょうね。

BARに関しては初戦の意図的なリタイヤといい、いろいろと騒がせてくれますね。新聞とか他の方の記事を読んでいると、政治的な面もあるようで、見ている側としてはちと悲しいです。せっかく今年はレースが面白いことになっているのに。

でもでも、BARと佐藤琢磨は応援します。