2006/05/23

ぐーだぐだ

この前の日曜ぐらいに火曜のスケジュールを考えたわけ。

・記帳
・家賃支払い
・タイベルチェック
・就活セミナー出席
・システム動力の勉強

で、今日実行できたのは、洗濯、家賃支払いと就活セミナー出席。たった三つだけ。
昨日夜勤だったのと、起きた時間が2度寝もした都合上11:30だったのが一番の理由。終わってるなあと感じずにはいられません。今日はお腹がいっぱいでおネムなんで、「明日の朝起きて勉強しよう。」と、誓ってみたり。

不動産屋の話だと、大宅さんから「凄い車停まってるんだけど。あれ、動くの?」と言われたそうです。やっぱね。もう慣れましたけど。トホホ。

2006/05/17

出ましたね。MacBook

やっと出ましたね。iBookの後継MacBook。

MacBookProが出た時にはネーミングがどうとか思ってたけど、どうでもいいですね。名前なんて。要は中身がマックだってことが重要なわけだから。

今回のはかなり魅力的。価格もいいし、黒バージョンがあるし。やっぱノートは黒ですよ。黒。今はレノボのThinkPadだって黒だもん。あと、今回からなのか前からそうだったのかわからないけど、AirMac内蔵なんだね。無線LANが買ってきてすぐに使える状態にあるのは大きい。そして、ブルートゥースも内蔵なの!無線式のマウスとか使えるね。

次買うなら、MacBookだな。

2006/05/16

思わぬ障害

思い立って、やる気があればすぐに行動するんですよ。いつもノロマな自分ですけど。早速、整備書のコピーと部品購入のためにおでかしてきました。

結果は、タイベル交換に必要なSSTの入荷が6月(!)ということでちょっと作業保留。ウォーターポンプはすぐには無いと思ったけど、工具がないとはねえ。せっかくの決心が揺るぎそう。工具が手に入らなければ作業できないけど、とっとと交換して気兼ねなくぶん回したい。作業を外注すればへたれとへたれと言われるだけだし。

今回ちょっと感じ悪かったのは整備書のコピーをもらいに行ったディーラー。確かにコピーをもらうだけという、うざったい客だとは思うよ。もう、面倒だ面倒だっていうオーラーを発しまくりの対応。販売業なんだから、将来を見越してとかで丁寧に扱ってくれてもいいとは思うんだけど。しかもちょっとコピーしてもらったところが足りない気もするし。

三菱は壊れないなあと、ちょっと見直し始めた最中だったけど、やっぱダメです。シティ乗っている時にホンダのディーラー行った時はかなり丁寧な対応してくれてとても嬉しかったんだけどね。ものすごい差。

それに引き換え、部品販売所の人は丁寧な対応だった。特に今日対応してくれた人なんかはとても感じのいい人でした。部販はこれからもしょっちゅうお世話になるだろうから、とても重要。

ただ、建物から出てきたちょっとお偉いさん風の人は、自分の車を見つつ「なんだこれは」みたいな反応していたのは、ディーラーの件もありかなり虫に触ったね。影で言わずに真っ正直に言いましょう。面と向かって。

以下参考までに、今回調べてもらった部品情報。タイミングベルト交換用(CA4A RS)

タイミングベルト MD197134(MD176389)  6,800円
テンショナプーリ MD169592        2,500円
アイドラプーリ  MD156604        2,800円
オートテンショナ MD180051        6,600円
ウォーターポンプキット MD972456     13,200円

2006/05/14

タイミングベルト

タイミングベルト交換します。決行日は今度の土日。(OBの方が来てくれることを祈りつつね)

その為の部品購入&整備書のコピーをもらいにディーラー行ってきます。これはおそらく火曜日。

タイベル交換やれば、整備という整備2回目をやったことになるな。車に乗っている期間は長いけど、ほっとんど作業という作業してないもんな。いつもやることといえばタイヤ剥がし、タイヤ組み上げ、オイル交換ぐらいなもんだ。ほんと「へたれ」だわ。

今回の作業は結構怖いものがあるなあ。なんせ相手はエンジンですからね。一度ぶっ壊したら終了。交換に成功したと思っても、実は失敗していてベルト切っちゃいそうな気もするなあ。でも、もう不退転の決意で臨みます。やらなきゃ思いっきり踏めないし。

2006/05/12

今日の日記 5/12編

レポート作成用にと購入したPBG3。

旅行前の授業で、パソコンを使用してのレポート作成法といった内容のガイダンスがありました。想像以上に求められているレベルが高く、OS9+アップルワークスのコンビではまったく歯が立ちません。というか、アップルワークスひ弱。

ここで二つの選択肢。OS9用のOfficeを買うか、eMacと同じような環境を作り上げるか。

古いOfficeなんて中古以外に入手方法がないためヤフオクを物色。これが意外と高い。古いOfficeに高いお金を使うよりも、もういくらか上乗せしてOSX用を買ったほうがいいと判断。なので、OSXとOSX対応版のOfficeを購入。予算の関係でOSXのバージョンは10.1ですけど。

OSXはインストール中に何度もerror発生という難問にぶつかりつつも無事インストール完了。Officeはなぜかexcelだけ、起動直後にエラーで勝手に終了するという問題が発生。これはアップデーターで10.1.6にすることで解決。一番心配だったメモリ不足は今のところ発生せず。思いの外快適に動作してます。でも、OSXの10.1は使いにくい。やっぱ10.3がぐらいがいいわ。使い慣れているし。


この前の県戦。

今年から(去年も?)クローズド格式みたい。完熟走行一本+タイムトライアル三本というかなりたっぷりな内容でした。コースはいつもと違い2コースで開催。そして結果は奮わず。失敗が多々あったのでこんなもんだと納得してるけど、やっぱ悔しい。次の県戦まで約一ヶ月あるから今度こそ練習するぞ。スラローム、八の字、車の向きの変え方ををみっちりだな。

ラスベガス

せっかく海外来たんだから、一都市だけじゃもったいないということでラスベガスです。

言わずとしれたカジノで有名な街。なんと到着ロビー内(搭乗口手前)にスロットマシンが並んでます。こんなところでやるヤツ居るのかよと思いきや、ちゃんとやっている人いてびっくり。さすが。

空港から少し走ると、直ぐデカイ建物というか建造物が見え始めます。空港とホテル街(カジノ街)はものすごく近い。総客室数は忘れてしまったけれど、ガイドの話だと、どのホテルも相当な客室数をもちつつも稼働率90%は固いらしい。これまた驚き。気違いじみた街ですね。お金の回りもかなりいいようで、灰皿掃除のおばちゃんですら時給18ドルとからしいよ。つまり、ホテルに就職できればお金持ちになれるって事ね。素晴らしい街。ただ、一日中治安がいいのはメイン通りだけで一歩中に入ると夜は危ないみたい。

お泊まりはベラッジオ。オーシャンズ11の撮影はここのホテルで行われたそうです。あと、韓国ドラマの「ホテリアー」でも出てきましたね。ここはラスベガス一工事費をかけたホテルらしい。どのホテルもそうだけど、全てが立派。ベラッジオは噴水ショーが有名ということで、お池(ちょっとした湖)、車止めのところももちろん、フロントetc。何が驚きって、客室に上るためのエレベーターに乗るにも売店行くにもカジノ内を歩かねばならないって事。ともかく、1階は全てカジノ。「どんどんお金を落とせ」ということらしい。このカジノ早朝以外はずっと混んでます。

せっかく来たんだからと、自分も初カジノ挑戦。スロットマシンなんて勝てるはずがないのでもちろん却下。もしかしたら勝てるかもしれない人相手のブラックジャックに挑戦です。掛け金は最低10ドルのところで。ざーっと見た感じでは、最高で最低ベット金額が500ドルなんてのも存在。しかも人座ってるし。いったいどんな金銭感覚の持ち主なんでしょ。

始めは父のやっているのを後ろから見て観察。勝手がわかってきたかなあというところで席が空き、いよいよ開始。で、1時間半ほどやって退散。結果は、勝ってしまいました。もちろんビギナーズラックってことを充分理解してますけど、運良かったなあ。そうそう、カジノ内では飲み物タダなんです。持ってきてくれた人へのチップ1ドルは必要だけど。重要なのは持ってきてくれる人。エロい衣裳に素晴らしい体です。

カジノ談義はこの辺にして、グランドキャニオンも観光。グランドキャニオンには小型飛行機で。飛行中の景色を眺めていて思ったのは、周りに何もないってこと。まさに砂漠の中にラスベガスの町はあるようです。アメリカってとてつもなく大きいんだなあと思わずにはいられません。

ヨセミテとも違った壮大な景色が拝めます。これまた文章作成能力が弱い人には表現不可能なので書けませんが、一度は見ておきたい景色の一つでしょう。凄すぎて、ため息が出そう。

とまあ、こんな感じの旅でしたとさ。ちゃんちゃん。

2006/05/11

サンフランシスコ

GWにアメリカ行ってきました。今回は家族旅行として。GWに海外なんて、なんて贅沢なんでしょ。といってもGWに旅行なんてかなりお久しぶりなんで、勘違いしないように。あくまで一庶民でございます。少しでも安く済ますために、父は有給取得。学生の身分であるあっしと妹は学校を二日間お休みしましたから。

行き先は、サンフランシスコとラスベガス。飛行機に乗っている時間は前回のヨーロッパとは違い、短く感じられる10時間程(帰り)。しかも今回はJALで行ったので、完全に日本語が通じます。すっごく楽です。個人用モニターで見られる映画も日本人好みで、行き帰りで合計三本も見ちゃいましたよ。韓国映画「ダンサーの純情」、邦画「燃ゆるとき」、洋画「ナイロビの峰」。韓流と邦画は結構面白かったな。ダンサーはお勧めしときます。

で、サンフランシスコ。思ったよりも寒い。あっちは年中同じような気温で、しかも霧がよく出るようです。初日はオプションで申し込んでいたらしく団体行動で市内観光。行き先はツインピークス、ゴールデンゲートブリッジ、ピア39。

この日は霧が出ていたので、ツインピークスからの景色はあまり良くない。でもサンフランシスコの街を見下ろせ、結構碁盤の目のようになってるみたい。

お次はゴールデンゲートブリッジ。そういえば中学の頃、英語の教科書にこの橋のお話があったよなーということを思い出しつつ、使われているケーブルの模型(?)とかを観察。そして写真撮影スポットで写真を撮ったり。

こっからちょこっとmacマニアなお話。PowerMacが出始めた頃に「Myst」ってゲームが流行りましたよね。HyperCardを使って作りましたって言う。何気にプレステ版とか出てます。なんと今度PSP版もでるみたいです。知らない人は一度どうぞ。で、ゴールデンゲートブリッジから見えるアルカトラズ島を見て、mystの世界観が被る気が。霧も出ているし、アルカトラズって監獄な訳でしょ。しかもそのまんま名前が出ていた気がするんですが気のせい?シリコンバレーも近いしこれは単なる偶然ではないと勝手に確信。懐かしいなあ。難しかったよなあと感慨にふけりそうになりました。  以上myst話終了。

ピア39ではお昼をかねて、パンの中をくりぬいてその中にクラムチャウダーを入れた物を食す。こっちではファーストフードのようなもののよう。アメリカらしく、かなりでかいけどおいしい。一緒に頼んだコーヒーは味は薄いがこれまた量多し。こっちの人がかなりfatな人が多い理由がわかる気がする。

この後、一旦ホテルに戻り街中をぶらつく。こっちでは有名らしいデパートmacysをぶらぶら。本屋でぶらぶらして、地球の歩き方アメリカバージョンみたいなものを購入。日本はどんな紹介がされているんでしょ。興味津々。

次の日はヨセミテ国立公園を日帰りで観光。ヨセミテに行くまででいくつか驚き。
1.サンフランシスコの道はものすごく悪い。上下振動がかなりある。フリーウェイも同じく。
2.フリーウェイ脇両サイドの丘に風力発電用の風車がたくさん。沢山って一言で片づけられないくらいある。一万機はあるそうですよ。スケールがでかい。日本じゃ不可能なことがこっちでは可能なようだす。
3.前日から感じていたけど、車のサイズがワンランク。いやツーランクほどデカイ。特にトラックやばい。(日本比)

いよいよヨセミテ。もちろんここも日本では考えられないようなでかさです。今回回れたのもほんの一部みたい。いくつかビューポイントを回ったけど言葉で表せないような良い景色。あえて言葉で表すと綺麗、デカイ。ボキャブラリーの少ない人間では表現しきれません。写真を親から受け取ったら写真のっけまーす。

サンフランシスコ三日目。今日は一日自由行動ということで市内観光第二弾を敢行。日中だととても混むらしいケーブルカーにご乗車です。ケーブルカーといっても日本でよく見るようなタイプではありません。地中にケーブルが埋まっていてそれをつかんだり離したりして進むものです。乗ったのはケーブルカーの中でも一番人気があるらしいハイド線。ものすごい傾斜を上ってきます。ポルトガルで乗ったケーブルカーよりも断然おもしろい。まあ、ポルトガルは路面電車の方が面白かったけど。

その後、沿線にある世界一曲がりくねった道「ロンバートストリート」、ケーブルカーミュージアムを見学。ミュニメトロFラインでフェリービルとかいうところに行って昼食。日本風カレーと日本蕎麦のデリカテッセンがあったのでそこで購入してもぐもぐ。一人前800円ほど。結構いい値段。食後にSFMOMAで現代芸術に触れてサンフランシスコ終了。

たぶんラスベガス編に続く。